かえで園
メープルホーム
アクセス
お知らせ
かえで園 職員募集
メープルホーム 職員募集

かえで園 居宅介護支援センター

かえで園 居宅介護支援センター

住みなれたご自宅で、安心して快適な毎日を送れるよう、介護に関するご相談やサービス調整を通じて丁寧にお手伝いします。

サービスのご紹介

要介護認定を受けられた方(ご利用者様)が、できる限りご自宅での生活が続けられるように、介護保険サービスや医療、その他の福祉サービスの利用についてご利用者様およびご家族と相談し、居宅介護支援(ケアマネジメント)をいたします。ケアプランに基づいて、関連するサービス事業所との調整や連絡を行います。

 居宅介護支援(ケアマネジメント)とは

ケアマネージャー(介護支援専門員やケアマネともいう)が介護全般のご相談に応じ、ケアプランの作成を行うサービスです。
適切なサービスをご利用いただくために、ケアマネージャーはご利用者様の状態やご家族のご要望をおうかがいし、居宅介護サービス計画書(ケアプラン)を作成します。
また、サービスを行う事業所の選定、ケアプランの変更が起きた場合の調整を行います。

 ケアプラン作成の流れ(一例)

かえで園のケアマネージャーがお宅を訪問し、お体の様子など確認します

⬇︎

ご利用者様とご家族のご要望をうかがいながら、ケアプランを作成します

⬇︎

ケアプランにもとづいたサービスを利用する手配をします。その後、話し合いを経て、サービスの利用が開始となります

⬇︎

月に一度はご利用者様のお宅を訪問して、状況の把握・確認をします。必要に応じて計画の変更をします

事業内容

  1.  介護に関わるご相談、要介護認定申請の手続き代行
  2.  ケアプラン(居宅介護サービス計画)の作成
  3.  介護サービスを提供する居宅サービス事業者及び介護福祉施設との連絡調整
  4.  市区町村、保険医療福祉サービス機関との連絡調整
  5.  居宅サービス利用時の苦情や疑問の受け付け対応

事業所概要

事業所名 かえで園居宅介護支援センター
介護保険事業所番号 2873800268
所在地 〒671-4241 兵庫県宍粟市波賀町安賀450-2
電話/FAX 0790-75-2781(直通) 0790-75-2532
営業時間 8:30~17:30
時間外は、併設する特別養護老人ホームかえで園における宿日直者により対応
休業日 土日祝日/年末年始
サービス提供地域 宍粟市
勤務体制 主任介護支援専門員1名
利用料金 各種相談、手続きは無料です ケアプラン作成にかかる費用は基本的に介護保険から支給されますので、ご負担はありません
担当者 橋本 康江

まずはお気軽にご相談ください。

介護保険は、実際利用するようになってから初めて内容や仕組みについて触れる方がほとんどで、なかなか内容が細かく分かりづらいこともあると思います。
何でも相談していただきやすい雰囲気を大切にし、分かりづらい介護保険ですが利用していただくことで少しでも自宅での生活が暮らしやすい、安全なものになるよう一緒に考え支援させていただきたいと思います。
主任介護支援専門員 橋本康江

PAGE TOP